「ぐるぐる占星天文暦」占い師になりたい方にオススメ!(口コミ・評判あり) 更新日:2023-02-27 公開日:2022-09-17 占星術を勉強する本 『ぐるぐる占星天文暦』は、ルネ・ヴァン・ダール研究所が作った図面版の天文暦です。 毎月の「星の運行」をわかりやすくビジュアル化しています。 ですので、従来のように「データーから惑星の位置を算出」する必要がありません。 一 […] 続きを読む
不調の原因は「ホロスコープ(天体の逆行)」!?「やる気」にならない! 更新日:2020-12-11 公開日:2020-08-18 惑星の逆行 最近、こんな感じはありませんか? なんかダルい やる気にならない どーでもいいわ たとえば、現在のホロスコープを見てみると、 木星 土星 天王星 海王星 冥王星 …が、逆行しています。 この「やる気のなさ」は、天体の逆行 […] 続きを読む
ホロスコープの「惑星」と「年齢」の関係!占星術の【発達年齢域】とは? 更新日:2022-05-10 公開日:2017-03-25 このコーナーでは、占星術における「惑星と年齢の関係」について解説します。 人って…その時の年齢によって性格が違いますよね? 小学生の時は元気で明るかったのに、大学生になったら暗い性格になった …とか良く聞きます^^ なぜ […] 続きを読む
占星術のホロスコープで使われる記号(マーク) 更新日:2021-03-17 公開日:2015-08-19 このコーナーでは、占星術で使われている記号(マーク)について解説します。 これがわからないとホロスコープが読めません。 ですので、しっかり覚えてくださいね。 占星術の基本(惑星・星座のマーク) ホロスコープには見慣れない […] 続きを読む
占星術における「各惑星」の意味と役割 更新日:2022-05-10 公開日:2015-06-29 このコーナーでは、占星術における「惑星」の意味や役割について説明します。 「この惑星は、だいたいこんな役割を担っているんだな~」 …という事を、大まかに把握してみてくださいネ。 天体の種類 「天体」とは太陽系にある星のこ […] 続きを読む
ホロスコープの「各ハウスに入ってる惑星」の意味 更新日:2023-02-27 公開日:2014-02-24 占星術の「ハウス(室)」とは何でしょうか? 簡単に言ってしまうと、 ホロスコープ盤を、12個に区切った部屋 …の事です。 このブログは「超初心者向き」なので、ムツカしい説明はいたしません。 今回は ハウスの基本 ASCや […] 続きを読む
それぞれの惑星の「サインが持つ意味」!占星術ではどんな性質・性格になる? 更新日:2022-02-11 公開日:2013-11-27 私たちが住んでいる、この太陽系には色々な惑星がありますよね? 水星 金星 火星 …など。 占星術では、それぞれの惑星に「意味」や「役割」があります。 また、その惑星がどの星座(サイン)に入っているかでも、性質が違ってき […] 続きを読む