占星術のアスペクトには「グランドトライン」というものがあります。
(グランドトリンとも言います。)
ホロスコープにこの配置がある人は「幸運に恵まれる」と言われたりします😊
グランドトラインは複合アスペクトです。
いくつかのアスペクトが組合わさり「幾何学図形」を作っているのです。
ですので、普通のアスペクトよりも強力な力を発揮することになります。
今回は、グランドトラインの
- 意味
- 性格・才能
- 有名人の例
・・・などを解説します。
グランドトラインという名前の意味

グランドトラインは、ホロスコープに上記のような正三角ができます。
これは、3つの惑星が「120度のアスペクト」で成り立ってます。
グランドトラインという名前には、どんな意味があるのでしょうか?
名前の意味は「幸運の三角形」
グランドトラインを分割すると、以下のようになります。
- グランド(最高の・崇高な)
- トライン(三角形)
…つまり、最高の三角形という意味ですね。

占星術では「幸運の三角形」と呼ぶことも多いです。
グランドトラインの性格や才能
では、ホロスコ-プにグランドトラインがあると、どんな人になるのでしょうか?
グランドトラインの性格や才能について解説します。
恵まれたスムーズな運気
グランドトラインは正三角形です。
この安定した三角形は、トライン(120度)という幸運アスペクトによって形作られてます。
ですので、スムーズで安定した運気をもたらすことになります。
元素の力を、生まれながらに楽々と発揮する
また、グランドトラインは、火と火、水と水と言うように、同じ元素の惑星で形成されることが多いです。
そういうわけで、その元素の力を、生まれながらに楽々と発揮することができます。
たとえば、水の元素で作られたグランドトリンなら、
「情に訴える力」を、ラクラク発揮できるということです。
松村先生は、グランドトラインには
- その元素が示す人生テーマで、多大な幸運と援助がある。
- 火なら精神性、風なら視点の自由性、水なら思いやり、地なら物質的な生活の面で、生まれながらに恵まれている。
・・・とおっしゃってます。
ただし、必ずしも成功しやすいわけではない
しかし、グランドトラインを持っているからといって、必ずしも成功しやすいと言うわけではありません。
生まれつき、その分野でスムーズに才能が発揮され、援助も多いので、努力しなくなる人も多いのです。
90度のように必死に努力して、成功を勝ち取るパターンになりにくいのですね。
そのため、成功に必要な切磋琢磨をしないイージーな人生になってしまうこともあります。
松村先生は
- 緊張や対立を嫌う資質がある。
- うまく使いこなせないと「甘え症」になる。
- 悪癖や腐敗体質と考えられる場もあるが、それは使い方次第。
・・・とおっしゃってます。


占いの副業をしたい方へ‼
これからは、好きなことをお金にして生きてゆく時代。
ヒーリングや占いなど、スピリチュアルなことを副業にしたい方!
ぜひ、姉妹サイト「ワクワクする占い師になる方法」もチェックしてください!
- 占い師になりたい
- 占いでお金を稼ぎたい
- 占いのネットショップを作りたい
…そんな方に向けて役立つノウハウを書いてます↓
グランドトラインを持っている有名人の例
ホロスコープにグランドトラインを持っている有名人には
- 女優の長澤まさみさん
- 樹木希林さん
- トム・クルーズさん
…がいます。
長澤まさみさん
長澤まさみさんって、やっぱり魅力的ですよね。
ルックスがイイだけでなく、とても性格が良さそうな感じがあります。
また、誰に対しても気さくに接してくれそうなところが、グッとくるんですよね。
長澤まさみさんは、月、木星、天王星のグランドトラインです。
- 月は人気
- 木星はおおらか
- 天王星は気さく
・・・これらが、とてもバランス良く、スムーズに連動するわけですね。
また、どれも「火の元素」ですから、元気さ・活発さが強調されます。
これじゃあ、人気がでない方がおかしいですよね。
樹木希林さん
グランドトラインを持つ有名人には、女優の樹木希林さんもいます。
樹木希林さんのホロスコープには、金星・海王星・土星のグランドトラインがあります。
- 金星は魅力
- 土星はまじめ
- 海王星は不思議ちゃん
土星があるので、マジメな感じがあります。
ですが、海王星的な不思議ちゃんの雰囲気もあるのです。
どれも「風の元素」ということもあり、ヒョウヒョウとした魅力もありますね。
このグランドトラインが、樹木希林さん人気の一因になっていたと思います。
トム・クルーズさん
俳優のトム・クルーズさんも、グランドトラインを持っています。
太陽・木星・海王星のグランドトラインがありますね。
- 太陽は人生の目的
- 木星は拡大
- 海王星はスピリチュアル、芸術、音楽、映画
海王星は、映画などの芸術も表します。
やはり、ハリウッド・スターとしてスムーズに発展してゆく運命だったのですね。
どれも「水の元素」なので、人の感情に訴える力がありますね。
このグランドトラインが、トム・クルーズさんの人気の原動力になっているのかもしれません。
まとめ
本日は、占星術のグランドトラインの意味や性格、有名人の例について解説しました。
まとめると、グランドトラインの特長は以下のようになります。
- 生まれながらに恵まれたスムーズな運気
- 努力しなくてもなんとかなってしまう
- ただし「勝ち取る」意欲がないこともある
ホロスコープ鑑定でグランドトラインがあったら、幸運な運命を持っていると考えて良いかもしれませんね。
ほかの「複合アスペクト」を調べたい方はこちら!





コメント