グランドクロスは複合アスペクトです。
いくつかのアスペクトが組合わさり「幾何学図形」を作っているのです。
ですので、普通のアスペクトよりも強力な力を発揮することになります。
本日は、占星術のアスペクト「グランドクロス」は
- どんな意味がある?
- 性格はどう?
- 有名人の例
・・・を考えてみます。
「アスペクトって何?」という方は、以下をご覧ください。
グランドクロスの意味や性格

グランドクロスは、どんな意味があるのでしょうか?
- GRAND=壮大な
- CROSS=十字架
・・・です。
壮大な十字架という意味ですね。
実際、ホロスコープにこの十字ができていると「おおっ!」と目をひきます。目立ちます。
もちろん、目立つだけあって、この形は、良くも悪くも壮大と言えるほどのパワーがあるのです。
三区分のどれかが強調される
グランドクロスが形成されるためには「4つのポイント」が必要です。
そして、それぞれが90度か180度の角度を作ります。
しかも、この4つのポイントは
- 活動宮
- 固定宮
- 柔軟宮
・・・のどれかになることが多いです。
そのため、グランドクロスは3区分のどれかを過剰に強調することになります。
波乱万丈の人生になることが多い
グランドクロスは、特定の宮を過剰に強調します。
ですので、バランスに欠けることが多くかなり大変です。
しかも、角度が90度と180度です。
- 180度=外に打ち出すこと
- 90度=試練
…が、運命づけられています。
ですので「波瀾万丈の人生」になることも多いでしょう。
ですが、普通の人では、なし得ないような大きな仕事を担っているとも言えます。
松村先生は「最新占星術入門」の中で、
- 病的な要素となるくらい、強い個性が働く
- 構成する天体やサインの性質でかなり性質が変わる
- 共通する点は、自分ではコントロールできない強い衝動があり、それに人生が振り回されてしまう
・・・とおっしゃってます。
グランドクロスの例

例として、上記のグランドクロスを見てみましょう。
この配置は
- 火星と天王星が180度=独自の意思で動く
- 太陽と海王星が180度=夢(スピリチュアル)につき動かされる人生
…この2つが十字に交わります。
そのため、
- 自分独自の意思で動こうとすると、スピリチュアルな方向に脱線しやすい
- スピリチュアルな方向に強硬に突っ走りやすい
…などになりそうです。

占いの副業をしたい方へ‼
これからは、趣味やスキルをお金にする時代。
姉妹サイト「ワクワクする占い師になる方法」も、ぜひチェックしてください!
- 占い師になりたい
- 占いでお金を稼ぎたい
- 占いのネットショップを作りたい
…そんな方に向けて役立つノウハウを書いてます↓
どの宮(サイン)でできているかが重要
松村先生は、グランドクロスに関して「三区分のうち、活動、固定、柔軟…どの宮でできているかが問題」と、おっしゃってます。
では、活動宮、固定宮、柔軟宮…それぞれについて解説しますね。
1.活動宮のグランドクロス
牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座の4点で構成されるグランドクロスです。
- 休みない活動性が果てしなく続く。
- 常に新しい課題や対象を求め、日ごと忙しくなる。
- 負担も増加して、危機に陥ることも多くなる。
何かを実現するパワーはあるのですが、困難は大きそうです。
ですが、それを克服すれば大成功を収めそうではありますね。
松村先生は「極めて大きな活力を秘めていますが、これは当の本人の耐久度を超えているように見えます」と、おっしゃってます。

私のお友達がこの配置です。
とにかく、目まぐるしく状況が進展してゆく人です。
2.固定宮のグランドクロス
牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座の4点で構成されるグランドクロスです。
- 何らかの価値を維持することに執心する。
- 生きる意味とか理想の実現という事柄に執着することが多い。
- この面で、ほかの人に合わせることが困難。
松村先生は「非常に重苦しい雰囲気を感じさせるアスペクト」とおっしゃってます。



すごい集中力ですね。この信念を貫き通せば、何事かを成し遂げそうです。
3.柔軟宮のグランドクロス
双子座、乙女座、射手座、魚座の4点で構成されるグランドクロスです。
- 固定宮のような「決まった価値観」を追求することはめったにない。
- 精神的な価値観は常に流動して、とどまることがない。
- 自分の生き方や考え方を固定しようとすることは不可能に近い。
松村先生は「外部のだれかに合わせて行動するような職種に向いている」とおっしゃってます。



この臨機応変さ・柔軟性を生かせされば、すごいことができそうな気もします。
グランドクロスを持っている有名人
では、有名人でグランドクロスを持っている有名人・芸能人には、シンガーソング・ライターのASKAさんがいます。
ASKAさんは
- 月と海王星
- 金星と天王星
…のグランド・クロスです。(いずれも固定宮)
様々なスキャンダルや妨害との闘い
ASKAさんと言えば、チャゲ&アスカの「Say Yes」などの大ヒットでおなじみですよね?
ですが、薬物のトラブルがついてまわった人生でもありました。
そして、盗聴・盗撮・デジタルハラスメントなど「ネット犯罪」に巻き込まれ、大変なことになります。
しかし、ASKAさんは巨悪と戦い続けました。
これだけスキャンダルや妨害が続くと、普通はポシャッちゃいますよね?
ですが、ASKAさんは敢然と戦い続け、多くのファンの共感を再び勝ち取ります。
このような
- 波瀾万丈の人生
- 絶対に引かない頑強さ
- 世の多くの人に影響を与える
・・・という点は、やはり、固定宮のグランドクロスからきているのではないかと感じます。
まとめ
本日は、グランドクロスの意味や性格、有名人について解説しました。
まとめると、
- 強烈な個性
- 波乱万丈の人生
- 困難を克服し、普通ではできないことを成し遂げる
・・・といった感じになると思います。
ホロスコープ鑑定する際、このアスペクトがあったら「尋常ではない人かも・・・」と考えて良いかもしれませんね。
今回の記事は「完全マスター西洋占星術」を参考にしています。
名著ですので、占星術を学びたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。
ほかの「複合アスペクト」を調べたい方はこちら!
コメント