占星術(ホロスコープ)で性格を占うには「太陽星座」だけでは情報不足です。
なぜなら、太陽星座だけでは
- 牡羊座
- 牡牛座
- 双子座
…など、たった12種類の性格しか出てこないからです😅
では、どうすれば良いのでしょうか?
「太陽星座」と「月星座」を組み合わせることで、より具体的な性格がわかります。
太陽×月だと、144種類の性格が出てきます。なので、もっと細かいところまでわかるのです。
今回は、各太陽星座×月星座の性格を解説します。
また、この組み合わせを持っている芸能人や有名人の魅力についても語ります!
占星術の「太陽と月の組み合わせ」で何がわかる?

まず、占星術の太陽と月の組み合わせで何がわかるか?を説明しますね。
太陽は「人生目標」、月は「手段」
太陽が表すものは「なりたい自分」です。いわば、人生目標ですね。
月が表すものは、太陽の目標を達成するために「どんなふうにするのか?」という具体的手段です。
たとえば:太陽水瓶座×月天秤座の例

たとえば、太陽水瓶座×月天秤座はどんな人でしょうか?
- 太陽水瓶座→何か新しいことをするという目標
- 月天秤座→バランス感覚・気配り上手という手段
・・・を持ってますね。
新しいことを、相手の気分を害さずにうまく実行できる
このタイプの方は、新しいことを絶妙なバランスで実現できる人と言えそうです。
たとえ、やりたいことが非常識なことであっても、他人に気配りできるんですね~。
なので、相手の気分を害さずにうまく実行できるのです。
ただし、ホロスコープ全体を見ることが必要
ただし、ホロスコープ全体の配置によっては、上記のような特徴が隠れてしまう場合もあります。
たとえば、太陽「水瓶座」×月「天秤座」の人に、太陽と冥王星がオポジジョン(180度)のアスペクトがある場合を考えてみましょう。
この場合、太陽と月の組み合わせが示す「気配りしながら新しいことを進める性格」よりも、冥王星の影響による「強引で妥協しない行動スタイル」が前面に出てしまうことが多いです。
ホロスコープは太陽と月の星座だけで判断するのではなく、アスペクトや他の天体の配置も含め、総合的にとらえることが大切です。
自分の太陽星座や月星座がわからない方は?

ちなみに、ご自分の太陽星座や月星座がわからない方は、以下で調べてみてくださいね。
簡単に出すことができますよ。
「太陽星座×月星座」の組み合わせによる性格の解説
では、太陽星座×月星座の組み合わせがどんな性格になるのか?を解説します。
そのコンビネーションを持っている有名人や芸能人についても解説しています。
順次アップしてゆきますので、時々チェックしてみてくださいね。
太陽星座牡羊座×月星座「○○座」

太陽星座牡牛座×月星座「○○座」

太陽星座双子座×月星座「○○座」

太陽星座蟹座×月「○○座」

太陽星座獅子座×月星座「○○座」

太陽星座乙女座×月星座「○○座」


占いの副業をしたい方へ!
姉妹サイト「ワクワクする占い師になる方法」も、ぜひチェックしてください!
- 占い師になりたい
- 占いでお金を稼ぎたい
- 占いのネットショップを作りたい
…そんな方に向けて役立つノウハウを書いてます↓
太陽星座天秤座×月星座「○○座」

太陽星座蠍座×月星座「○○座」

太陽星座射手座×月星座「○○座」

太陽星座山羊座×月星座「○○座」

太陽星座水瓶座×月星座「○○座」

太陽星座魚座×月星座「○○座」

「太陽×月の性格」を解説した名著
「太陽×月の性格」を解説した名著と言えば、『月と太陽でわかる性格事典』です。
鏡リュウジ先生が翻訳したベストセラーですね~。
月と太陽が生み出す144通りの性格がわかるので、占い師さんにはとても重宝します。

今まで廃版だったのですが「増補改訂版」として復刊しましたよ。
気になる人はチェックしてみてください。
コメント