占星術(ホロスコープ)で性格を占うには「太陽星座」だけでは情報不足です。
では、どうすれば良いのでしょうか?
太陽星座と月星座を組み合わせることで、より具体的な性格がわかります。
本日は、太陽乙女座×月牡牛座はどんな性格になるか?を解説します。
有名人・芸能人のホロスコープも参考にして、この組み合わせに迫ってゆきますね!
お笑いの松本人志さんも「乙女座×牡牛座」ですよ。

太陽乙女座×月牡牛座の組み合わせの性格

では、太陽乙女座×月牡牛座の組み合わせは、どんな性格になるのでしょうか?
自分の感覚を大切する「現実派」…こんな性格の人が多いのではないでしょうか?
占星術的なデーター
太陽乙女座×月牡牛座に関するデーターを確認してみましょう。
太陽が乙女座の性質
太陽が乙女座の人は
- 勤勉
- 誠実
- 責任感が強い
…です。
「社会や人の役に立ちたい」と言う思いを持っている現実派が多いでしょう。
月が牡牛座の性格
月が牡牛座の人は
- 地に足がついている
- 自分の感覚にこだわる
- 美しいもの・豊かなものが好き
五感が優れているので、自分を信じてまっすぐに進んでゆくことができる人です。

エレメントの組み合わせ
星座は、火・地・風・水のいずれかの性質を持っています。
この4つの性質をエレメントと言います。
- 乙女座は地のエレメント
- 牡牛座は地のエレメント
今回の地×地の組み合わせは「堅実な感覚を持って生きる」という意味になりそうです。

太陽乙女座×月牡牛座はどんな人?

では、具体的には、太陽乙女座×月牡牛座はどんな人でしょうか?
現実的だが「自分の感覚」を大切にする
乙女座なので、現実的な人ではあります。
ですが、牡牛座の要素も持っているので、自分の感覚をとても大切にします。
ですので、ガチガチにお堅いわけではありません。
むしろ、自由に生きている風な人も多いでしょう。
観察眼は鋭いが、周囲に流されない
乙女座ですので、しっかりと周囲を観察します。
ですが、周囲に流されることはありません。
自分は自分というスタイルを持っている人でしょう。
趣味を楽しむことも忘れない
音楽、絵画、料理、グルメ・・・自分の五感を楽しませることが好きな人です。
一つのことを長く続けることができます。
人生を通して、趣味を楽しむことを忘れない人が多いでしょう。
太陽乙女座×月牡牛座の有名人(松本人志さん)
太陽乙女座×月牡牛座の有名人には、芸人の松本人志さんがいます。
松本さんは、とても観察眼が鋭いですよね?
人の言動の細かいところをとらえて、ボケをかますのがうまいです。
他人の「細かい所作」をお笑いに昇華する才能
多くの人が見過ごしそうになる、他人の「細かい部分」を笑いにする才能があるんですね。
乙女座でクローズアップして、牡牛座でお笑いに料理するんですね~。
また、いたってマジメな顔をして感性豊かなボケをかますのも「乙女座×牡牛座」っぽいと思います。
麻生太郎さんも、この組み合わせですね。
麻生さんも「細かい着眼点」と、「自分の感性でしゃべる力」がある人ですよね。
オリバー・ストーン
まとめ
今回は、占星術の太陽乙女座×月牡牛座の組み合わせについて解説しました。
この組み合わせは、
- 現実的だが「自分の感覚」を大切にする
- 観察眼は鋭いが、周囲に流されない
- 趣味を楽しむことも忘れない
…こんな性格の人が多そうですね。

マジメで、ちょっと粋な人が多いかも。
皆さんも「太陽星座」と「月星座」を組合わせて、ホロスコープを分析してみては?
新しい自分を発見できるかもしれませんよ。
他の組み合わせはこちら!








