MENU

魚座の人に聞いた「性格」!海のような【不思議ちゃん】!?

皆さんは何座ですか?

えっ?魚座ではない!?…そうですか(・_・;)

でも、ホロスコ-プの中には、

  • 惑星
  • アセンダント
  • MC
  • カスプ

…など、必ず「魚座のエリア」があるんですよ。

ですので、その力を使うことは可能なのです。

そこで、本日は「魚座の性格・魅力」を解説します。

魚座
目次

魚座の性格・魅力

では、魚座の性格や魅力はどんなものなのでしょうか?

出演者
  • 星の王子ヘルメス
  • 魚座の女性Rさん(青色の吹き出し)

 魚座は、ムリせず自分に忠実に生きている?

今回は12星座最後の魚座です。魚座は「大洋」と対応してますね。

魚座って言うのは、難しい言葉で言うと、「顕在意識」と「潜在意識」の分離って言うのが無いタイプなんですね。

そうなんですか。私は魚座なんですけれども、そういう切り口で指摘されたことが無かったので…。
魚座は潜在意識が広いのではないか?とは思っていましたけど。

そう。広い潜在意識があるんですけど、その潜在意識が顕在意識と常に循環していて、分離してないんですね。

普通はそうはあんまりならなくて、顕在意識は顕在意識だし、潜在意識は潜在意識で、完璧に分かれちゃっている人っていうのが多いんです。

それは「自分はこうありたい」っていう欲求と、「こうあるべきだ」って周囲から言われる社会からの要求とが、かみ合わっていないところから来るんです。

そうすると、「自分はこうありたい」って言う気持ちは潜在意識ではギュッとフタをされて、顕在意識で「自分はこうあるべきだから、こうあろう」と思うようになる。

乖離しちゃうんですね。ミゾも深くなっちゃうんですね。

そうなりますね。

本音と建前を使い分けているとかそういうことではなくて、本当に「自分っていうのは、こうあるべきなんだ」って思っちゃう。

それは魚座じゃない星座の方っていうのは、そういう風になりやすいってことですか?

なりやすいですね。

魚座の人だってもちろんそういうのはありますけど、傾向として「魚座の人って他の人よりそういう乖離は少ないのでは?」って思うんです。

そう言われると、魚座はそうかも知れませんね。あんまり自分を押し込めないですね。

魚座の人って、穏やかな人が多いんですけれども、自分の嫌なことは基本的にやらないでしょ?

それはそうですね。無理しない。

自己の本質に忠実に生きてる。

魚座の人は「潜在意識」と「顕在意識」が分離していないので、わりと自分に忠実に生きている。

魚座は「あいまい」「茫漠」、つねに流転してる?

魚座は「大洋」に対応しているとのことですが、潜在意識が大洋なんですか? 
それとも顕在意識も潜在意識も両方大きな海?

両方含めて大洋ですね。

それは楽ですね。

で、対流しているんです。海流みたいなものです。

中で、縦に海流があったり、海の上を流れたりとか、いろんな形で水が回っているんですね?

そうなんです。

顕在意識と潜在意識が、分かれないで混ざり合っているんです。

座禅も何でやるかって言うと、潜在意識と顕在意識の乖離を無くすためにやるんですよね。

そうですね。
でも、潜在意識と顕在意識と両方があって分離してなくて、海流みたいに回っているとすると、とらえどころがないっていう感じですね。

それもありますね。

自分としては魚座って、茫漠とした感じっていうか、なんかはっきりしない。はっきり区別がつかない感じっていうのが前からありました。
…なんとなく曖昧な感じというか。

魚座っていうのは「宇宙の流転の部分」を司っているんですよ。万物は流転する。

ああ、中学生の頃、それを良く思っていました。

自分自身っていうのは、変わる部分と変わらない部分と両方あるわけですけれども、その変わる部分の意識っていうのは魚座の場合は本当に自由に変わってしまうというか…。

それは顕在意識、潜在意識、両方含めて自由に変わっていくんですか?

そうですね。

まず、顕在意識は、自分の経験とか周りの状況とかテーマによって、どんどんどんどん変わっていくんですよね。

で、潜在意識も、根本的には変わらないにしても、ある程度変化し得ますね。

要するに、魂から下っていうのは変わるんですよ、時とともに流転するんですね。

魚座の力は「宇宙の流転」の力。

魚座は一番深いところで、みんなと繋がっている

よく、顕在意識が氷山の浮かんでいる「小さい部分」で、あとの潜在意識がすごく大きい「見えない海の下の部分」とかって、そういうイメージありますよね。

それは本当ですよね。「一番深いところではみんなつながっている」っていう。

ええ、ええ。座禅とか瞑想とかをすると、その一番深いところでつながっているのが分かるので、すごく良い感じになって、すごく落ち着くというか、安心しますよね。
じゃあ魚座はそういうところに入りやすいんですかね?

入りやすいですね。

じゃあ、逆に変なところとかにもつながっちゃたりとか…。

魚座は基本的には、一回受け入れちゃうんですよね…良くも悪くも。海なので。

それから選ぶんですか?取捨選択して。

取捨選択というよりは、もう「自然に受け入れるもの」と「受け入れないもの」と自然に分かれていくんでしょう。

そうなんですね。

魚座の人は、良くも悪くも「すべて受け入れる」力がある。
皆と、根底でつながっているから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次