太陽星座「双子座」はどんな人?
その「性格」「性質」「運命」を…
独断と偏見を、チョッと交えて書いてみます<(_ _)>
太陽星座「双子座」はどんな性格?
好奇心旺盛です
「双子座」は本を良く読みます。
情報通です。「知的探求」が好き。
ただし、1つのことを深める根気はないかも…
広く浅く知識を獲得することで、満足する傾向にあります。
おしゃべり好き!?
「双子座」はおしゃべり好きです。
話し出したら止まらないところがあります。
何時間でも話し続けてケロリとしています。
おそらく知識を獲得するだけでなく、伝達することにも喜びがあるんでしょうね。
たくさんのことを同時進行でこなします
「双子座」は、同時に色々なことをサラリとこなす能力を持っています。
ふつうの人だったら、1つに集中しないと仕事がはかどらないように思うのですが…
でも、双子座の人は、複数のことを手際良くこなしてゆきます。
また、それがまったく苦になっていないどころか、ますますノッてくるようなところがあります。
順応性が高いです
「双子座」は、どんな場面であろうと、どんな環境であろうと、うまく適応し、なじんで行く柔軟性があります。
頭の回転が速く、客観的な視点を持っているので、処理能力が高いです。
仕事が早い人が多いですね。
1つのことが長続きしない
「双子座」は、興味の対象が次々と移って行きます。
1つのことだけを長期にわたり極めて行くのは苦手です。
「よしやろう!」と決めたことが、3日後にはもう興味がなくなっている…
なんてことが往々にしてあるので注意が必要です。
スルッと責任を回避する?
「双子座」はあまり責任感はないようです。
失敗を指摘すると「あれ?そうだったっけ?」などと、まるで他人事のように言うこともあります。
自分の能力を広げるのが好き
双子座は、自分の能力を広げることが好きです。
ですので、勉強が好きだったり、人と競争するのが好きだったりします。
あまり深いつきあいはしない
「双子座」は、ドロドロとした人間関係をあまり好みません。
あまり深入りせずに、自由でいたいようですネ。
結論
こんな双子座ですが、
ほんとうに、「気まぐれ」で「おしゃべり好き」なんです。
一緒にいる人は大変じゃないかと思うのですが、どうでしょう?
でも、この類まれなる「弁舌力」「情報力」はうらやましいですね(^ ^)

他の「太陽星座の性格」はこちら!