MENU

天秤座の能力は「バランス感覚」!これでデキル人に変身!?

そろそろ10月に突入しますね!

10月といえば、運動会や文化祭…イベントの季節ですネ。

しかし、イベントを楽しむのは好きでも、イベントを実行するのは苦手っていう方… 意外に多いんですよね~。

  • 何をやっていいかわからない
  • キビキビ動けない
  • 想定外のことに対応できず右往左往してしまう

…なんてことありませんか? 

天秤座
目次

社会生活を送るには、バランス感覚が必要!

イベントに限らず、何かを実行する時に大切なことは

  • 全体の流れを読む
  • 流れに沿った適切な動きをする
  • 状況によってリンキオウヘンに動く

…この3つです。

全体の流れを読んだ上で、適切な動きをし、場合によっては臨機応変に動く…いわばバランス感覚が必要なのです。

実はコレ、社会生活を送る上で絶対に必要な能力です。

どんなに才能があっても、全体と調和してなければ、まわりから必要とされなくなってしまいますよね?

その結果、いじめられたり、孤立したり、協力してもらえなかったりして…結局、活躍する場がなくなってしまいます。

天秤座のバランス感覚で、チームと調和することができる!

しかし、天秤座のパワーが使えると、自然とバランス感覚が芽生え、ムリせずチームと調和することができます。

その結果、あなたは誰からも喜んで迎え入れられるようになり、十分な実力を発揮できるようになるのです(≧▽≦)♪

天秤座は社会性を開発するスタート地点!

社会生活に対応しているのは天秤座です。

牡羊座~乙女座までの最初の6つの星座は、いわば「個人」を開発する段階でした。

しかし、天秤座からは「社会性」を開発する段階に入ります。

今までに開発した能力を、 実際に社会に対して打ち出して行く…そのスタートは天秤座が担当しているのです。

天秤座の能力で、デキる人になろう!

天秤座の能力を使いこなせると

  • 周りにうまく合わせられない→周りと調和できる。
  • 流れにうまく乗れない→トレンドや機会を逃さない。
  • 物事の先行きが読めない→流れが読めるようになる。
  • どうしていいかわからない→臨機応変に動けるようになる。
  • 「使えない」と言われる→メッチャ使える人になる!
  • 社会に馴染めない…→社会で立派に通用する!

…このようにとても\デキル人/に生まれ変わりますヨ!

皆さんも、これを機会に、ご自分のホロスコープの中の天秤座を意識してみてはいかがですか~?

ちなみにイチロー選手も天秤座です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次