MENU

双子座は上司に怒られない!?「融通」が利くし、危険を察知する能力もある

皆さんは何座ですか?えっ、双子座ではない?

そうですか。でも、ホロスコ-プの中には

  • 惑星
  • アセンダント
  • MC
  • カスプ

…など、必ず双子座のエリアがあるんですよ。ですので、その力を使うことは可能なのです。

そこで、本日は「双子座の能力」を解説します。

双子座
目次

双子座の能力・特徴!

では、双子座の能力や特徴はどんなものなのでしょうか?

出演者
  • 星の王子ヘルメス(網線)
  • 魔女っ子(青色の吹き出し)

 双子座は融通が利くので、上司に怒られない!?

世の中、「融通が利かない」って怒られたりとか、「気が利かない」って怒られたりとか…良くありますよね?

現実で生きていると、「気がつかないやつだ」とか、「なんでそんなことも分からないんだ」とか、さんざん言われますよね。

双子座だと、そういうことはなさそうですか?

そうですね。

双子座は、たとえば、仕事場であれば、よく気が付いて、行動も早いんですよね。

思ったら、すぐやっちゃう。

なるほど。フットワークが軽いんですかね。

速いですね。

だいたいみんな腰が重いんですよね。

でも、双子座は、誰も気がついていない新しいアイディアに気がついて、チャチャチャってやっちゃう。

すごく融通が利く星座なので、覚醒してくると、柔軟な対応ができずに上司に怒られるとか、そういうのが無くなって来るでしょうね。

双子座の人は融通が利き、フットワークが軽い。
なので「気が利かない」などと怒られることが少ない。

 双子座はおしゃべりでも、イヤミがない

上司との関係もよくなりそうですね?

好かれやすいですね。

双子座っていうのは、嫌味が無いんですよね。

自分の言いたいことを言っているだけで相手に好かれちゃうんですよね。

可愛がられます?

可愛がってもらいやすいですよ。

双子座の人は「イヤミ」がないから好かれやすい。

次々に新しい事を思いつく才能

双子座は、特に「自分の能力が発揮できる分野」であればあるほど小回りが効いて、次々に新しいことを思いついてやってしまう。

だから、もし主婦で双子座の力が生きると、家がどんどん素敵な空間になっていきますね。

「あ、ここにチェック柄のクッションあったらいいんじゃないかしら?」とか。

なるほど。

料理なんかも、次々に創作料理作っちゃったりして。

自分がやろうと思ったことに関しては器用にこなすんで、双子座の能力が生きた主婦とかであれば、家が明るくて面白いでしょうね。

毎日新しい何かがあって。「今日はお風呂にこの石を入れてみたわ!」とか。

旦那さんも毎日が楽しくなりそうですね。

飽きないと思いますよ。

双子座の人は、次々と新しいことを思いつく。
だから、場を活性化させることができる。

会話がおもしろくて、弁舌が達者

とにかく、さっき言ったように、双子座の人って会話が面白いんです。

本人が、おもしろおかしく言ってやろうって、あんまり考えていないのに、面白いって凄いんですよね。

才能ですね。

ちょっとマニアックな話になるけれども、双子座ってギリシア神話のヘルメスって神様の星座なんですよね。

ヘルメスって「伝令の神様」で、神様の命令を伝える神様なんですけれども、すごく弁舌が達者なんです。

で、頭が良くて、足も速い。

ただ嫌味がないので、ベラベラベラベラってしゃべっても、みんなに好かれちゃう、っていうそういう神様なんですね。

へえ~

ふつう、自分の言いたいことばっかり言っている人って嫌われちゃうじゃないですか?

でも、双子座って、そういうので嫌味に思われないんですよね。

自慢話とかしちゃっても「すごいね!」って、けっこう言ってもらえる。

お得ですね。

お得ですよ。やっぱり愛嬌があるんですね。

双子座の人は、弁舌が達者。
会話がおもしろくて、多くの人に愛される。

双子座は「情報収集力」がある

双子座は「アイディアの力」とかありそうですよね?

ありますね。新しいことを思いつく力。

で、他の人が既にやっていることは、あんまり興味がない。

誰もやっていないことを探してやってみる、提案してみる、っていうのが、双子座の面白いところなんですよ。

「情報収集力」もありますよね。

ありますね。

記憶力もあるんで、どこかから仕入れて来た話とか、いろいろ覚えてて、おもしろおかしく話すんです。

物知りで、雑学王みたいな感じの人が多い。

だから、会社の中にいる、双子座の女性社員とかはね、

「誰と誰とが付き合っている」とか知っている人多いんですよ。

双子座の人は情報収集の能力があって、雑学王。

双子座は「危険察知能力」が高い

情報力は大事ですよね。

いろいろ知っていたほうが、いざという時に行動できますからね。

「部長は髪の話をすると怒る」とか。

事前に仕入れておけば、理不尽なことで怒られないわけですよ。

ハハハ(笑)確かに。

双子座は「危険察知能力」が高いんですよ。

身の危険を事前に感じ取って、えらい目に遭わないようにしておくんですよね。

身のこなしが良いですね。

良いですよ。

要領が良いっていうと、日本だとあんまり良い意味にならないんだけど、でも、良い意味で、ほんとうに要領が良いんです。

双子座の人は、要領がよくて「危険」をすぐ察知する。

続きは、「双子座の性格!失敗しても気にしない「つむじ風」のような人!?」へ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次