MENU

月星座「天秤座」の性格!対人関係が上手!でも【自分の意志】も大切にしよう

当サイトは広告を利用しています

占星術で性格を調べるには、「月星座」で占うのがベストです。

なぜなら、月はその人の生まれ持った性質(キャラクター)を表しているからです。

そういうわけで、このコーナーでは、月星座天秤座の

  • 性格
  • 特長
  • 恋愛運

…などを解説しますね。

月星座天秤座の性格

「そもそも月星座ってなに?」という方には、以下の記事でくわしく説明しています!

月星座占い

目次

月星座天秤座の性格

てんびん座

月星座天秤座はどんな性格?

まずは、天秤ちゃんにつぶやいてもらいましょう。

誰とでも仲良くできるのです。

社交性があって、色々な人とお友達になれます。

他人の気持ちの変化に敏感で「ヨイショ」も上手ヨ。

多くのことにバランス良く目配りして、センス良く生きてます。

万人受けイイですよぉ~。

ただし、あまり主体性がなく「軽い」のが玉にキズ…なんですって。

月星座天秤座の特長

では、月星座天秤座の特長を、長所と短所から見てみましょう。

長所「バランス感覚が良い」

月星座が天秤座の人の長所は、偏りがなく、バランスを取るのが上手なところ。

色々なことに目配りできて、気が利くナイスガイです。

相手の気持ちを察知するのが上手なので、「対人関係」でもあまり嫌われることはありません。

また、生活全般に関して、ほどよいセンスがあります。

「人からどう見えているのか?」を踏まえて、オシャレに生きることができるのです。

笑福亭鶴瓶さんが、月星座天秤座です。

TVの「家族へ乾杯」などで、ざっくばらんに振る舞っているように見えますよね?

でも、ちゃんと相手に対してしっかりと気づかいをしているのです。

ですので、決して嫌われることがないんですね。

短所「ザ・やじろべえ」

月星座が天秤座の人の短所は、バランスを取ることばかりに気がゆき、一つのことを深められないこと。

また、手軽で安易な道に流されやすいところもあるでしょう。

ちょっとした困難に遭うと、すぐ「方向転換」してしまう天秤座もいます。

また、対人関係にそつがないと言う事は、「誰に対しても愛想良く振る舞ってしまう」ことになりかねません。

「風見鶏(かざみどり)」や「八方美人」にならないように注意しましょう。

表面上の対応だけは、うまいんですけどね…。

相手からのアクションがないと動けない

月星座が天秤座の人は、相手の出方を見てから、自分の動きを決めるところがあります。

これは「相手からのアクションがないと動けない」という消極性につながります。

また、何かをする時も、リアクションや手応えがないと「やる気」が起きないでしょう。

一歩を踏み出すことができない!?

また、月星座天秤座は、何事につけバランスを取ろうとします。

そのため、どっちつかずになったり、動けなくなったりします。

左にゆこうとすると、右にゆこうとする気持ちになるし、右にゆこうとすると、左にゆこうとする気持ちとなる…

そんな感じで、一歩を踏み出すことができなくなってしまいます。

何事も「中庸」…つまり、ほどほどのところに落ち着いてしまいます。

なので、自分の限界を突破できないことも多いでしょう。

欠損としての「天秤座の月」

月星座くん

占星術には「月は欠損」という説があります。

どういう事かと言うと、

  • 月は、その人の才能や能力を表しているわけではない
  • むしろ、欠けているものを表している

…という説です。

「当たってる」と思う人、「ネガティブっ(怒)」と思う人、評価が両極端に分かれますがご紹介しておきます。

無理にバランスを取ろうとする

では、欠損として「天秤座の月」を見ると、どうなるのでしょうか?

「無理にバランスを取ろうとする」…となります。

月が天秤座の人は、”未熟”なのに、やたらバランスを測ろうとします。

いちいちそんなことに気を使う必要ないのに、本能的にやってしまいます。

その結果、人との距離感を間違えて、失言をしたりすることが多いです。

そんなことが重なると、周囲から浮いてしまう可能性があります。

月星座天秤座の恋愛

恋愛ちゃん

ところで、月星座天秤座は、どんな恋愛をするのでしょうか?

月星座天秤座は、誰とでも仲良くなれる人です。

外づらも良いので、異性と知り合うチャンスが多いかもしれません。

バランスに気を使う恋愛

しかし、あなたとの関係も大切にしようと考えています。

そこらへんは、バランス良くしたいと考えているのです。

月星座天秤座の恋人はフットワークが軽過ぎて、ちょっと安心できない点があります。

でも、基本的には「パートナーの信頼を裏切らない人」と言えそうです。

自分がバランスに気を使うだけに、正反対の「不器用な相手」が好みかもしれませんね…。

常に誰かと関係を持っていたい

天秤座は「対人関係のサイン」です。

これは、悪くでると

  • 一人でいると落ち着かない
  • いつも人間関係に依存していたい

…となりがちです。

なので、月星座天秤座は、常に誰かと関係を持っていたいかもしれません。

一人でいるのが不安なのかも…?

月星座天秤座の人へのアドバイス

解説するよ

最後に、月星座天秤座の人が才能を発揮できるにはどうすれば良いか?

アドバイスさせてください。

「人間関係」に流されないように注意

月星座が天秤座の人は「対人関係」が得意です。

無意識に他人を気づかうことができるので、人気があります。

また、バランス感覚があるのでどんな人とも仲良くなれます。

…そんな感じで、軽いノリで「交際範囲」を広げてゆくことができます。

でも、それだけに、人間関係に流されやすいところがあります。

その結果、気づいたら「他人のトラブルに巻き込まれていた」…なんてこともあるでしょう。

  • ダメなものはダメ
  • イヤなものはイヤ

…と、しっかり自己主張することも大事です。

自分の意志を大切にする

月星座が天秤座の人は、

他人から嫌われたくないため、自分の意志をしっかり主張できない人も多いです。

そうこうしているうちに「自分が本当にしたいこと」「するべきこと」が、わからなくなってしまいます。

自分自身の意志や目的について、今一度、良く考えてみる必要があります。

まとめ

今回は、月星座天秤座の性格を解説しました。

月星座が天秤座の人は、対人関係からチャンスが舞い込んでくることが多そうですね。

なるべく色々な人と交流するのが、開運のコツではないでしょうか。

ただし「自分の意志」も大切にすることを忘れないようにしましょうね^^

当記事は、松村先生の「月星座 占星術入門」を参考にしています。

相性に関してはコチラ!

他の月星座の性格はコチラ!

目次