MENU

「牡羊座」の特徴 NO2! 壁を壊して突き進み、みんなに元気を与える

皆さんのホロスコ-プの中には、必ず牡羊座のエリアがあるんです。

ですので、その力を使うことは可能なのです。

そこで、本日は、牡羊座の特徴を解説します。

牡羊座の特徴!原始の生命力でモチベーションアップ!からの続きです。

牡羊座
目次

牡羊座の特徴!

では、牡羊座の特徴はどんなものなのでしょうか?

出演者
  • 星の王子ヘルメス(網線)
  • 魔女っ子

 牡羊座は、まわりに元気を与える!?

ストレスを発散するのがウマくない人は、犯罪とかに走っちゃったりしますよね?

でも、そうじゃなくて、仕事の中、あるいは趣味の中、あるいは人の関係の中でも良いんですけど、良い意味で「爆発」できると楽になれますよ。

溜め込まずに時々爆発すると、人間関係なんかもスッキリしそうですね。

うん。牡羊座の力が活発な人って、凄くエネルギーが出るんですよ。

で、他の人はその元気をもらえるんですね。

「この人といると元気になれる、なんか元気が湧いてくる」って他の人が感じるんで、一緒にいて欲しいって思ってもらえますよね。

やっぱり、シンプルで元気なのが「牡羊座のイイところ」ですよね。

そうそう。

暗い人だと、あんまり一緒にいたくないですよね。

牡羊座の人は「この人といると、なんか元気が湧いてくる」と思ってもらえやすい。
すなわち、他人に元気を与える能力がある。

 牡羊座には、壁を壊す力がある!

とにかく「火山の力」は滞っているものというか、停滞しちゃっているものを一気にボーンって壊して、先に進んじゃうんです。

障害なんか立ちはだかってたりする時は、「牡羊座の力」で壁を爆破して進んでいくと。

「障害ものともせず」という感じですね。人間社会に生きていると、ほんとうにいろいろ「制約」があるじゃないですか。

うん。これができない、あれができない、させてもらえない…

いろいろと制約があって、そのせいで身動きができなくなっちゃってる。

でも、牡羊座の力で、そういう制約とか、限界というのをブチ破って、もっと良い地平に入っていけたらいいなって思いますけどね。

牡羊座の人は、制約や限界を打ち破って進むパワーがある。

牡羊座は、言いたいことを言っても憎まれない!

あと、自分の言いたいこと我慢しちゃっている人も、牡羊座が覚醒すると良いですよね。

ズバーッと言えるようになるんで。

で、それが、結構憎まれないというか…。

そうね。そういうキャラに見られる、っていうか…。

トクですね。

得ですよ。牡羊座の人、何人か知っていますけど。

牡羊座の人って、変にひねくれてない人が多いんですよ。

そうかもしれないですね。ピュアな人が多いですよね。

ぜひ、牡羊座の力を覚醒して、バイタリティあふれる人になって頂きたいと思いますね。

牡羊座の人は、何を言っても憎まれない。
「そういうキャラだから…」で済ませてもらえる。

まとめ

今回は、牡羊座!原始の生命力でモチベーションアップ!に続き、牡羊座の特徴について解説しました。

牡羊座の力が使えると

  • 元気が出ない→根拠ないけど、元気でる
  • 壁やブロック→ぶっ壊す
  • 自己主張が出来ない→言うべき時は言う

…こんなにいいことありますね!

皆さんの中には、牡羊座に星が集中している方、逆に、まったく星がない方もいらっしゃるでしょう。

しかし、必ず皆さんのホロスコープには「牡羊座の能力」が眠っているのです。

それを目覚めさせることができれば、ニヒルな人も変われますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次