天王星の公転周期は84年です。
ひとつの星座に7年間も留まるんです。
このように、長いスパンで星座を移動して行く天王星ですから、「個人的な運命」を表すとともに「世代の運命」も表すと言って良いかもしれません。
ちなみに、天王星は「変革」を表す惑星です。
未来ビジョンを元にした、世界を変える力を担っているのです。
天王星の星座を調べることによって、あなたが持っている\変革パワー/がわかるかもしれませんよ。

天王星は何を表す?
天王星は、土星の一つ外側に位置する惑星です。
土星は「この社会のルール」を表しています。
その外側にあるということは、天王星が「古くなったルール」や「ローカリズム」から脱する性質があることを示してます。
天王星は、ローカルなルールから個人を解放する変革力を持っていると考えて良いでしょう。
天王星で占う…あなたの\変革パワー/
では、天王星の星座で、あなたの持っている「変革する力」を見てゆきましょう。
牡羊座の天王星

天王星が牡羊座の人は、独自の考えで新しいことを始めるのが得意でしょう。
「自由奔放なパワー」がありそうです。
大胆不敵に新しいことを始めて、世界を変革してゆく力を持っているでしょう。
松村先生は「強引に自由公平を主張し、一切迎合も配慮もしない」とおっしゃってます。
天王星が表す自由・平等・公平…それを牡羊座は、後先考えず推進してゆきます。
牡牛座の天王星

天王星が牡牛座の人は「独自の感覚」や「天与の才能」を使って世界を変革します。
その感覚や才能は、自分の中にあるものとは限りません。
天王星が表す普遍的な領域(宇宙クラウド)からも持ってこれるようです。
独特の宇宙才能があるのかもしれませんね。
また、天王星が牡牛座の人は、お金の稼ぎ方も斬新かもしれません。
双子座の天王星

天王星が双子座の人は、「知的活動」によって世界を変革できるのでは?
しかも、天王星ですから反抗的です。
既存の知識体系を破壊するような形で作用するのではないでしょうか?
また、人の感情や場の状況などおかまいなしに、変革を進めて行けるでしょう。
蟹座の天王星

蟹座はファミリーを表しますが、天王星は身近なものを遠ざけ「普遍的」なものと接点を持ちます。
ですので、天王星が蟹座の人は、身近な家族とは縁が薄いかもしれません。
しかし、距離感のある家族なら話は別です。
国境を超えて家族になったり、精神的な絆としての家族を重んじたりするかもしれません。
また、蟹座は「共感」を通して領土を拡大してゆく性質があります。
松村先生は
天王星の蟹座とは、エーテル領域(天王星の管轄)において、共感力を拡大して、弱肉強食で、次々と飲み込み食べていくということに違いはありません。
…とおっしゃっています。
つまり、物質世界より上にある「目に見えない世界」で領土拡大してゆく性質があるようです。
獅子座の天王星

天王星が獅子座の人は、独自の自己表現を通して世界を変革します。
とは言え、世界を変革しようというよりも「周りに何と思われようと自分自身を表現してゆく」ことに重点が置かれます。
過激な行動を取ることが多いので、ほんとうに目が離せません。
松村先生は
- 一人で勝手に自己主張する中で、遠い世界と共鳴し、遠い宇宙を意志疎通する
- ウケるかどうかは一切考えず、一方的に吐き出し続けることで、より高度な熱源と接続される
…とおっしゃってます。
天王星が獅子座の人は周りに一切迎合せず自分を表現してゆくことで、ますますパワーアップしてゆくのですね。
乙女座の天王星

松村先生によると「天王星が乙女座の人は実務的な面で無駄を嫌い、独自の工夫で仕事環境を改善しようとする」ようです。
この世界のムダなものを整理し、環境を改善することが得意かもしれません。
また、健康問題などにおいても自然食を推進したり、電磁波問題に注意を払ったりするかもしれませんね。
乙女座を「仕事」、天王星を「電気」ととらえると、インターネットを駆使した仕事なども向いていそうです。
天秤座の天王星

松村先生によると、
天王星が天秤座の人は、立場や性別、国籍とか、土星の枠(一般常識)には一切構わず、対人的広がりがでてくる。
…とのことです。
特殊なタイプ、変人との関わりなども出て来るかもしれません。
天王星が天秤座の人は、そのようなあらゆる枠を超越した対人関係を通して、世界を変革するのかもしれませんね。
蠍座の天王星

天王星が蠍座の人は「特定の人」との深い関わりによって世界を変革します。
蠍座は圧縮です。お互いをとことん「深い関係」に圧縮することで、逆に「より広い宇宙」が出現するかもしれません。
また、誰かと深い関係を持つだけでなく、箱の中に閉じこもることでも、その中心点から宇宙につながることもできるようです。
松村先生は
- 行動面は、ひきこもり、自閉的な方が宇宙的な広がりがある。
- 社会的に閉鎖的な人は、宇宙的に開放された人ということも多い。
…とおっしゃっています。
射手座の天王星

松村先生によると「天王星が射手座の人は、まだよくわかっていない領域に関心を持ちやすい」ようです。
ですので、他人と違った考えや未知の分野に興味を持ったりしそうです。
射手座の守備範囲は「哲学や思想」です。
なので、天王星が射手座の人は、かなり「進歩的な考え方」や「革新的な思想」を打ち出すことができるのではないでしょうか?
山羊座の天王星

松村先生は
水瓶座は文句なしに、いつも山羊座の箱を壊したいのです。そして、この山羊座を壊す水瓶座の支配星は天王星です。ならば、山羊座に入り込んだ天王星とは何と矛盾した話なのだろうと感じるはずです。
…とおっしゃっています。
天王星が山羊座の人は、組織の中でしっかりやってゆく力がありながら、その精神は独立的です。
組織や地域社会の中で
- しっかり職務を遂行しつつ
- 同時に「形骸化したルール」などを壊し
- 組織を新たな形に作り変えてゆく
…ことができるのではないでしょうか?
水瓶座の天王星

松村先生は、天王星が水瓶座の人に関して、
- その本性に、物質(山羊座的なもの?)を傷つけるという要素がある。
- 事を荒立てる、物議をかもすような状況を好むのではないか?
- そして、生じた混乱、トラブルに関しては一切気にしないことも多いのでは?
- 「物質的な安定性」を生きる基盤にしてないので、揺れるところでは楽しいと感じる。
…とおっしゃってます。
水瓶座の支配星は天王星です。
ですので、天王星が水瓶座の人は水瓶座の気質がとても強まると思います。
既成のモラルや社会制度に囚われないやり方で、世界を変革することができるのではないでしょうか?
魚座の天王星

松村先生は「天王星が魚座にあると、非常に広い範囲の、あるいは、時には埒外(らちがい)のものと一体化する」とおっしゃっています。
- 天王星=広範囲、埒外(らちがい)
- 魚座=一体化
…ということですね。
天王星が魚座の人は、なにか普通ではないものにつながっていそうですね。
なので、インスピレーションに導かれて行動する方が、良い変化を起こせるのではないでしょうか?
また「奇抜なアイデア」などを思いつく才能もありそうです。
まとめ
今回は、天王星の星座の性格(変革パワー)について解説しました。
今、社会が行き詰まってますので、マンネリを打破する力が必要です。
あなたの天王星が持っている「変革パワー」を、ぜひ活かしてみてくださいね。
ご自分の天王星の星座がわからない方は、以下のホロスコープ・チェックで調べてみてください。
ちないみに、こちらの記事は、松村先生の「トランスサタニアン占星術」を参考にさせて頂いてます。
とても深いことが書いてあるので、初心者向きの本ではないですが「占星術の奥義」を深めるためには、必読の本だと思います。
その他の惑星についてはコチラ!
コメント