MENU

太陽「牡牛座」×月「牡牛座」の組み合わせ!どんな性格?有名人のサンプル

当サイトは広告を利用しています

占星術(ホロスコープ)で性格を占うには「太陽星座」だけでは情報不足です。

では、どうすれば良いのでしょうか?

太陽星座と月星座を組み合わせることで、より具体的な性格がわかります。

本日は、太陽牡牛座×月牡牛座はどんな性格になるか?を解説します。

有名人・芸能人のホロスコープも参考にして、この組み合わせに迫ってゆきますね!

ココリコの田中さんも牡牛座×牡牛座ですよ。

太陽牡牛座×月「○座」
目次

太陽牡牛座×月牡牛座の組み合わせの性格

牡牛座×牡牛座

では、太陽牡牛座×月牡牛座の組み合わせは、どんな性格になるのでしょうか?

「マジメ過ぎるくらいマジメ」…こんな性格の人が多いのではないでしょうか?

占星術的なデーター

太陽牡牛座×月牡牛座に関するデーターを確認してみましょう。

太陽が牡牛座の性質

太陽が牡牛座の人は

  • 地に足の着いた生き方
  • 地味だが、目標を着実に達成する力がある
  • 視覚、臭覚、味覚、聴覚、触覚が鋭い

…です。

コツコツした努力を厭わず、お金や物を大切にする人が多いです。

月が牡牛座の性格

月が牡牛座の人は

  • 保守的でしっかり者
  • 自分の感覚にこだわる
  • 美しいもの・豊かなものが好き

五感が優れているので、自分を信じてまっすぐに進んでゆくことができる人です。

エレメントの組み合わせ

星座は、火・地・風・水のいずれかの性質を持っています。

この4つの性質をエレメントと言います。

  • 牡牛座は地のエレメント
  • 牡牛座は地のエレメント

…です。

今回の、地×地の組み合わせは「ゆったり・着実・安定」という意味になりそうです。

太陽牡牛座×月牡牛座はどんな人?

どんな人?

では、具体的には、太陽牡牛座×月牡牛座はどんな人でしょうか?

マイペースで浮ついたところがない

牡牛座の性質が倍増します。なので、すごくマイペース。

その上、浮ついたところがありません。

とても安定感がある人でしょう。

才能を活かせる場所で長く活躍できる

実務能力があり、秩序を大事にする性格です。

同僚や上司からの評価も、自然と高くなるでしょう。

「自分の才能を活かせる職場」であれば、長く活躍できそうです。

自分の感覚を譲らない、ガンコ

牡牛座は「不動宮」ですからガンコです。

その上、五感が鋭い星座ですので、自分の感覚を譲らないでしょう。

キレるとムチャクチャ怖い

牡牛座はとてもマジメです。

どんな時も秩序を優先し、たいていのことは辛抱できます。

それだけに「積もり積もった不満」が爆発した時の怒りのパワーは恐ろしいものがあります。

歯に衣着せぬ辛辣な言葉で、相手をコテンパンにすることも多いでしょう。

太陽牡牛座×月牡牛座の有名人(ココリコの田中さん)

太陽牡牛座×月牡牛座の有名人には、ココリコの田中さんがいます。

マジメでしっかり者

田中さんは、ほんとうにマジメな性格のようですね。

仕事場でも物静かで、余計なおしゃべりをしないことも多いみたいです。

田中さんはバツイチですが、お子さんを男手一つで育てているらしいですね。

ほんとうに、地に足をつけたしっかり者だと感じます。

あまりにマジメ過ぎるからこそ、キレキレにぶっとべる

ですが、「ガキの使い」や「LIFE」などでは、一転して、ぶっとんだキャラを演じますよね。

これは、もちろんネタなんです。

しかし、多くの視聴者は、この凄まじいギャップに驚くと思います。

でも、これは”牡牛座×牡牛座”の「マジメ過ぎる性格」の裏返しなんですよね。

あまりにマジメ過ぎるからこそ、あそこまでキレキレにぶっとべるんですよ。

・・・こんなところは、やはり太陽牡牛座×月牡牛座の性質が出ていると感じます。

まとめ

今回は、占星術の太陽牡牛座×月牡牛座の組み合わせについて解説しました。

この組み合わせは、

  • マイペースで浮ついたところがない
  • 「才能を活かせる場所」で長く活躍できる
  • 自分の感覚を譲らない、ガンコ
  • キレるとムチャクチャ怖い

…こんな性格の人が多そうですね。

こういう人を怒らせては、絶対にいけませんね…

皆さんも「太陽星座」と「月星座」を組合わせて、ホロスコープを分析してみては?

新しい自分を発見できるかもしれませんよ。

他の組み合わせはこちら!

目次