西洋占星術にはアスペクトという考え方があります。
アスペクトとは、星と星が作る「角度」です。
この角度によって、私たちの運勢や性格が違ってくるのです。
太陽は、あなたが
- どういう方向に発展してゆくべきか?
 - どんな創造的なチャレンジをしてゆくべきか?
 
…を担っています。
そのため、「太陽×惑星」のアスペクトは自己実現に関するテーマを表すことになります。
このコーナーでは、太陽と木星のアスペクトが示す運勢と性格を解説してゆきます。
太陽と木星のアスペクトは何を表す?
では、太陽と木星のアスペクトは何を表しているのでしょうか?
自己実現にどう「寛容さ・楽天性」が関わるか?を表しています。
自己実現にどう「寛容さ・楽天性」が関わるか?
太陽は自己実現の星。
木星は、寛容さ・楽天性を持って人生を拡大・発展させてゆく星です。
太陽と木星のアスペクトは、自己実現にどう「寛容さ・楽天性」が関わるか?を表します。
太陽と木星の各アスペクトが示す運勢と性格

では、太陽と木星のメジャー・アスペクト
- コンジャンクション(合)
 - セクスタイル(60度)
 - スクエア(90度)
 - トライン(120度)
 - オポジション(180度)
 
…が示す運勢と性格について解説します。
メジャー・アスペクトの基本をご存じない方は、以下も併せてご覧ください。

占いの副業をしたい方へ‼
これからは、好きなことをお金にして生きてゆく時代。
ヒーリングや占いなど、スピリチュアルなことを副業にしたい方!
ぜひ、姉妹サイト「ワクワクする占い師になる方法」もチェックしてください!
- 占い師になりたい
 - 占いでお金を稼ぎたい
 - 占いのネットショップを作りたい
 
…そんな方に向けて役立つノウハウを書いてます↓
コンジャンクション(合)
太陽と木星がコンジャンクション(合)の人は、お気楽でアバウト…楽天的な人です。
深刻にならずに、明るく人生をメイクできます。
また、どんなことがあっても希望を失わず、他からの「援助」がやってきやすい運命でしょう。
ただし、断れない性格なので、色々請け負い過ぎて大変になる可能性があります。
少しは、締めてゆくことも必要です。
このアスペクトの有名人(田代まさし氏)
元ラッツ・アンド・スターのマーシー(田代まさし氏 )にもこの配置がありますね。
「断れないことで、色々な問題に巻き込まれてしまう」…そんな側面もありそう。
セクスタイル(60度)
太陽と木星がセクスタイル(60度)の人には、自己実現を推進するための助けが入りやすいです。
あまり苦労せずに、発展できそうな運命です。
松村先生は
- さまざまな人、組織、場…などとの関わりで(人生を)広げてゆく
 - 人生に対する積極的なチャレンジは、何のてらいもなく、素直に表現されてゆく
 - 柔軟性が高く、状況を見て、うまくチャンスを見つけ出してゆく
 
…とおっしゃってます。
スクエア(90度)
太陽と木星がスクエア(90度)の人は「行き過ぎ傾向」がありませんか?
「しなくても良いこと」まで、やってしまいがちです。
その結局、おせっかいになったり、無駄な時間を費やしてしまう事になります。
ですが、そのような体験をすることにより「人格の幅」が広がります。
なので、本当は悪いことではないのです。
しかしながら、自分本来の目的からすると「逸脱・道草コース」をとる事になりがちです。
トライン(120度)
太陽と木星がトライン(120度)の人は、運命の推進に関してのんびりしている方が多いでしょう。
やたら自己主張したりせず、ガツガツしないのが良いですね。
それでいて、ちゃんと発展してゆきます。
常識が発達してるので、大企業や公務員などでも活躍できる
このアスペクトは「集団性」や「常識的センス」が発達しています。
ですので、大企業や公務員などでも力を発揮できるでしょう。
このアスペクトの有名人(元谷芙美子、矢沢永吉)
アパホテル社長の元谷芙美子(もとやふみこ)氏は、このアスペクトです。
この方は、すごく安心感がありますよね?
何をやっても世間に受け入れられてしまう運命…まさに「太陽と木星トラインの人」ですね。
ちょっと意外だけど、永ちゃん(矢沢永吉)もこの配置ですね!
だから、あんなに長く人気シンガーでいられるんでしょうね。
オポジション(180度)
太陽と木星がオポジション(180度)の人は、
- 行き過ぎ
 - 広げ過ぎ
 - 節度のなさ
 
…があるかもしれません。
- 事業などで、無理に手を広げまくる
 - 何でもかんでも引き受ける
 
…そんな可能性があります。
自分の人生において、ほどほどさがない配置のようです。
しかし、この「心の広さ」「気前良さ」をうまく使えれば、他人をノビノビと開放させることができるかもしれません。
このアスペクトの有名人(ドリス・デイ、吉幾三)
歌手・女優のドリス・デイがこのアスペクトを持っていますね。
この方の歌を聴いていると、ほんと楽しく開放的になります。

「ケ・セラ・セラ」の人ですね。
あと、吉幾三さんもこのアスペクトをお持ちなんですよ。
歌がうまい人は「太陽と木星の配置」に特徴があるのかもしれませんね。
まとめ
今回は、太陽と木星のアスペクトが示す運勢と性格を解説しました。
太陽と木星のアスペクトを持っていると「心が広くて、気前の良い人」になりそうですね。
ですが、ハードアスペクトに関しては「行き過ぎ」に注意です。
- 事業を広げすぎたり
 - なんでも引き受けてしまう
 
…などには気をつけた方が良いでしょう。
皆さんも、ご自分のアスペクトをチェックしてみてくださいね。
ちなみに、当記事は「完全マスター西洋占星術」と「アスペクト解釈大事典」を参考にさせて頂いてます。
「惑星どうしのアスペクト」その意味を調べたい方は、以下をご覧ください。










