MENU

サビアン占星術とはどんな占い?成り立ち~現在までカンタンに紹介

サビアン占星術とは?
当サイトは広告を利用しています

このコーナーでは、ちょっと不思議な占星術を紹介してゆきます。

今まで、占星術で鑑定するためには

  • 星座
  • ハウス
  • アスペクト

…などを使ってましたね?

しかし、サビアン占星術はかなり異色です。

サビアンシンボルという「詩文」を使って鑑定してゆくのです。

今回は、サビアン占星術とはどんな占いか?成り立ち~現在までカンタンにご紹介します。

目次

サビアン占星術とはどんな占い?

では、サビアン占星術はどうやって出来上がったのか?そして、どう発展してきたのか?を解説します。

サビアンシンボルの登場:チャネラーの透視

サビアンシンボルには、透視が関わっています。

マーク・エドモンド・ジョーンズと言うアメリカの占星術研究家がいました。

彼は、1955年にエリス・フィラーというチャネラーに星座の度数の意味を透視させたのです。

エリス・フィラーは幼いころから重度のリュウマチを患っており、生涯を車椅子で過ごしました。

ホロスコープは、牡羊座~魚座まで360度あります。

このすべての度数を霊視し、イメージとして導き出したもの…それがサビアンシンボルです。

サビアンシンボルって何?:360度すべての度数が霊視されている

星座の度数イメージ
牡羊座4度恋人たちが秘密の散歩を楽しむ
蟹座5度踏切で列車にぶつかった車
蠍座13度発明家が研究室で実験している
魚座20度夕食のためにセットされたテーブル

 サビアンシンボルでは、上記のように「各星座の度数」が霊視されています。

 すべての星座の1~30度に、あるシーンを切取ったような独特のイメージが与えられているのです。

ディーン・ルディアによる、サビアン占星術への発展

このサビアンシンボルの研究を続け、占星術として体系化した人がいます。

それが、フランス人のディーン・ルディアという占星術師でした。

彼は1973年に「アストロロジカル・マンダラ」というサビアン占星術の本を出しました。

この業績によって、彼は、20世紀最大の占星術師と言われるようになったのです。

サビアン占星術は、今までの占いとはどう違う?

サビアン占星術では太陽、火星、金星、冥王星など、各惑星にシンボルが割り当てられることになります。

そして、不思議なことに、 そのシンボルは何となく思い当たることが多いです。

そんな、サビアン占星術は今までの占いとはどう違うのでしょうか?

どちらかと言うと、霊視に近い占い

今までの占星術は

  • 星座
  • アスペクト
  • ハウス

…などを使って鑑定していました。

これはある意味、伝統的、科学的な占いと言えます。

一方、サビアン占星術はシンボル(イメージ)を読み解くことによって占うものです。

どちらかと言うと、霊視に近い占いと言えるかもしれません。

たとえば、こんなシンボル…

たとえば「恋人たちが秘密の散歩を楽しむ」と言うサビアンシンボルがあります。

なんとなく、イチャイチャする場面が見えてきますよね~(◎Д◎)

日本のサビアン占星術家

その後、日本の占星術家が、サビアン占星術をさらに研究し、発展させました。

その結果、私たちも実用化できるようになったのです。

以下の先生方は、サビアン占星術を発展させた大功労者と言って良いでしょう。

直居あきら氏

直居あきら氏は実際にディーン・ルディアに会い、サビアン占星術を更に深めて日本に紹介しました。

「神智学」をベースに、深いシンボル解説をされています。

松村潔氏

松村潔氏は、著名な日本の西洋占星術家。

サビアンシンボルの解析に「数字が持っている意味」を活用し、より科学的にシンボルを分析することを可能にしました。

サビアン占星術に新しい視点を切り開いたキーパーソンと言えるでしょう。

松村潔先生のサビアン本はおすすめ!

私は、特に、松村潔先生の功績がとても大きいと思います。

無秩序でわかりにくかったサビアンシンボルが、理路整然としたものになりました。

その結果、私たちにもサビアン占星術が身近なものになったのです。

サビアン占星術を勉強するなら、松村先生の本をオススメしたいです。

サビアン占星術を学ぶ本(入門書)

まとめ

今回は、サビアン占星術とはどんな占い?成り立ち~現在までをカンタンに紹介しました。

サビアン占星術は、従来の占星術とはかなり異なります。

チャネラーのエリス・フィラーが霊視した「サビアンシンボル」という詩文を用いて鑑定します。

マーク・エドモンド・ジョーンズによって誕生し、ディーン・ルディアが占星術として体系化しました。

そのシンボルは、従来の科学的な占いより「霊視に近い」側面を持ちます。

何となくイメージがつかめましたか?

さらにくわしく「サビアン占星術」を知りたい方は、以下の記事もご覧ください!

占いで稼ぎたい方にオススメ‼

【オンライン占い師】使いやすいプラットフォームはどれ?

占いを販売できるプラットフォーム
占いを販売できるプラットフォーム

今、占いで生計を立てるなら「ネットの販売ルート」を持っておくことが必須!

この記事では、オンライン占い師になるためのプラットフォームをランキング形式でご紹介します。

占いで副収入を得たい人は、ぜひチェックしてみて下さいね‼

コメント

コメントする

目次