西洋占星術には「アスペクト」という考え方があります。
アスペクトとは、星と星が作る「角度」です。
この角度によって、私たちの運勢が違ってくるのです。
このコーナーでは、「水星と木星のアスペクト」を解説してゆきます。
「水星」と「木星」のアスペクトは何を表す?
「水星」と「木星」のアスペクトは何を表しているのでしょうか?
水星は、
- 知性
- 言語力
- 工夫する力
- コミュニケーション能力
- 実務能力
…などを表しています。
では、木星とのアスペクトはどうなるでしょうか?
豊富な話題・常識的な知性
水星は「知性」、木星は「広がり」です。
木星は、基本的には、何かに絞り込んだり、片寄ったりすることはありません。
偏りのない広がりをもたらします。
そのため、水星と木星のアスペクトは、「博識」=「豊富な話題」を表すと言って良いでしょう。
また、その偏りのなさから、「常識的な知性」を表します。
木星=楽天的と捉えると、「考え方の楽天性」なども表すでしょう。
外国語の習得
水星を「言語」、木星を「外国」と捉えると、
水星と木星のアスペクトは「外国語の習得」に関係しているとも言えます。
このアスペクトを持っている人は、外国語を学ぶのが苦にならないかもしれません。
「水星」と「木星」の各アスペクトの意味
では、水星と木星のメジャー・アスペクト
- コンジャンクション(合)
- セクスタイル(60度)
- スクエア(90度)
- トライン(120度)
- オポジション(180度)
…の意味について解説します。
コンジャンクション(合)
水星と木星がコンジャンクション(合)は、細かいことを気にしない人が多いようです。
お人よしに見られたり、ボーっとしてるように見える人も多いのでは?
また、好奇心が旺盛で、基本的に「博識」です。
ただし、最先端の情報を追いかけるわけではなく、基本的な教養が増えてゆく感じになるようです。
セクスタイル(60度)
水星と木星がセクスタイル(60度)の人…
松村先生は
…とおっしゃってます。
たとえば、料理人が「医学」や「栄養学」を学ぶような感じ…のようです。
博識で有能な人になりそうです。
スクエア(90度)
水星と木星がスクエア(90度)の人は、色々なことに関心を持つことが多そうです。
その結果、興味の方向を絞れないことが多いのではないでしょうか?
しばしば、脱線して寄り道するので、広がりはありますが、集中力はありません。
また、余計なことをしゃべってしまって、話の筋がわからなくなったりすることもあるでしょう。
しかし、このアスペクトの人は、少ない情報から話を創作する才能があるようです。
ウソみたいな話を面白おかしく作り出す才能などもあると思います。
(結果的に、ウソつきにならないように注意しましょう^^)
トライン(120度)
水星と木星がトライン(120度)の人は、知識がじっくりと増えてゆきます。
「教養」や「理解力」が安定しています。
また、小さなことにこだわらず、楽観的な考えの人になることが多いようです。
メンタリストDAIGOさんが、このアスペクトを持ってますね。
彼が、色々な本を読破しているのも頷けます。
フリーアナウンサーの田中みな実さんも、この配置です。
彼女の明るい「あっけらかんとした魅力」を形作るのに一役買ってますね。
オポジション(180度)
水星と木星がオポジション(180度)の人は、多弁、言い過ぎ…
そんなことはありませんか?
人によっては、ガミガミと「うるさ型」になるかもしれません。
また、話す内容が誇張されて、大げさになったりする傾向があるようです。
しかし、強力な「発信力」があることは確かです。
ですので、このアスペクトは、セミナーの講師やブロガーなどに向いているかもしれません。
「占い師になるためのサイト」もどうぞ!
占い師になるための姉妹サイト もあります。
「占いの副業」をやってみたい方は、ぜひご覧になってみてください↓
まとめ
いかがだったでしょうか?
水星と木星のアスペクトは、とにかく「話題豊富な人」になりそうです。
皆さんも、ご自分のアスペクトをチェックしてみてくださいね。
ちなみに、当記事は「完全マスター西洋占星術」と「アスペクト解釈大事典」を参考にさせて頂いてます。
「他の星のアスペクトの意味」を調べたい方は、ホロスコープのアスペクト一覧をご覧ください。