皆さんは 「ボイドタイム」ってご存知ですか?
実は、ボイドタイムに何かをすると、たいてい失敗すると言われています。
そんな恐ろしい時間帯があるんです。
今回は「月が作る魔の時間帯」と恐れられているボイドタイムについてお伝えします!

ボイドタイムに重要な事を決めてはいけない!?
ボイドタイムは恐ろしいです。
人間の判断力を狂わせ、普段しないようなポカを誘発するからです。
ですから、この時間帯に思いついたことは良く吟味し、安全確認してから実行するようにしないといけません。
デュポン社は、ボイドタイムに重要な決定をすることを禁止!
アメリカの化学企業デュポン社は「ボイドタイムに重要な決定をすること」を禁止しているそうです。
この時間帯に会議をして決定しても、たいてい後からトラブルになり、覆されてしまうからだそうです。
世界の一流企業からも恐れられている魔の時間帯…それがボイドタイムなのですね。
そもそもボイドタイムって何?
しかし、そもそもボイドタイムって何なんでしょう?
ボイドタイムとは、簡単に言ってしまうと、「月がどの惑星ともアスペクト(角度)を取らなくなった状態」を言います。
ボイドタイムとは、月がある星座(サイン)に滞在している間、もう他のどの惑星ともアスペクト(角度)を取れなくなった時間帯を言います。
なお、月が次の星座(サイン)に移った時、ボイドタイムは終了します。
占星術初心者の方は、以下をご参考ください。
ボイドタイムのチェックを1年間続けてみた結果…
ボイドタイムって、そんなに悪影響があるのでしょうか?
実を言うと、私はこの1年間、密かにボイドタイムをチェックしていたのです。
その結果、確かに、ボイドタイムの時には良からぬことがパラパラと起こるのです。
- 初めて入る喫茶店でお茶をしたら、BGMがうるさくて全然落ち着けなかった!
 - 配送業者さんが指定時間に来なかった!
 - いいアイデアを思いついたと思ったが、後で冷静になってみると大したことなかった!
 - 友達とのコミュニケーションが何だかうまく行かず、気まずい思いをした!
 
…などなどなど。
やはり、ボイドタイムって、良からぬことを引き起こす「魔の時間帯」なのでしょうか?
痛恨!ボイドタイムでショッピング大失敗!

そして、とうとう私はヤってしまいました。
実は、先日、通販で中古のコートを購入したのです。
9000円と言う、私にとっては高額な買い物でした。
でも、ネットでそのコートを見た瞬間、なんだかミョ~にポジティブな気分になってしまい、たったの3秒で購入を決めてしまったのです。
普段だったら、もう少し良く考えてからカートに入れるはずなんですが…やはりその日はどうかしてたんですね。
そして、送られてきたコートはガガーンッ!!
色あせがヒドイっ!黒のコートなのに、かすれてあちこち色落ちしてます。
これじゃあ、とても着れたもんじゃありませ~ん!
どうしよう~(>_<)
やっぱりボイドタイムは危険!?
何で、こんなヘマをしてしまったんでしょう?普段はもっと慎重にセレクトしてるのに…。
後から、そのコートを購入した日時をしらべてみると、やはりその時間帯は\ボイドタイム/だったのです!
ボイドのサインは天秤座でした!
天秤座のボイドは「普段のバランス感覚が無効になる」というような影響があると、私は考えています。
しかも、私自身の月も天秤座!…そういうわけで、普通以上に判断力を狂わされてしまったんでしょう。
(o´д`o)トホホホホ…コートは返品しよう(涙)
まとめ
と言うわけで、皆さんも他人事ではありませんよ!
月が作る魔の時間帯ボイドタイムは、ほんと~に判断を狂わされます。
十分注意してくださいね!
ボイドタイムに関してくわしくはコチラ!
コメント
コメント一覧 (2件)
デュポンではボイドタイムに重要な会議を行わないと書かれた本を買って,実際にデュポンに勤める知人(部長)に見せて確認したら,そんな訳ないだろと笑われた経験をもっておりますが。
なかば「都市伝説」と化してますね~(;^ω^)
それとも、重役の秘密会議だけの話なんですかね…
「謎」がつのります。